またまたシフォンケーキを作ってしまいました~
先日作ったシフォンケーキはココア味でしたが、今回はプレーンにくるみとアーモンドスライスを入れてみました。
材料
①卵白
6個分
②卵黄
5個分
③薄力粉
120g
④砂糖
120g
⑤サラダ油
80ml
⑥牛乳
100ml
⑦スライスアーモンド
70g
⑧くるみ
80g
⑨生クリーム
400cc
⑩砂糖
大さじ2~3
作り方
①くるみとアーモンドは、袋に入れて砕いておきます。
②卵白をツノが立つまで泡立てます。泡立ってきたら、砂糖の半分量を少しずつ加えながら、さらに泡立てていきます。
③次に卵黄も泡立てていきます。残りの砂糖を加え、白っぽくなるまで泡立てます。
④②の白っぽくなった卵黄に牛乳を加え混ぜ、泡立て器で混ぜながら、サラダ油を加えていきます。
⑤③に薄力粉をふるいにかけながら加えていき、粉っけがなくなるまで混ぜましょう。
⑥④に泡立てた卵白を混ぜていきます。3回に分けて混ぜていきますが、泡を潰さないようサックリと混ぜていきます。最後に砕いたくるみとアーモンドを混ぜます。
⑦シフォンケーキの型に流し入れていきますが、絶対に何も塗らないでください。流し入れたら、中央の筒の部分を押さえながら型を持ち、トントンと叩きつけ空気を抜きましょう。
⑧180度のオーブンで約40分焼きます。予熱はしなくて良いです。
⑨焼き上がったら、型に入れたままさかさまにして冷ましましょう。
⑩冷ましている間に、生クリームを泡立てておきます。砂糖大さじ2~3を加え、8分立てにします。
⑪シフォンケーキが冷めたら、型からはずしていきますが、まず型とスポンジの間にナイフを入れておきます。無理やりはずすと崩れます。
⑫型からはずしたら、生クリームを塗って出来上がりです。
こ~んな感じ
くるみなどが好きな方には、食感を楽しんでいただけると思います。
ココア味とはまた違った美味しさ
どちらが好き?と聞かれると、どちらも好き!と答えてしまいそうなぐらい、甲乙つけがたいかな。
サラダ油を入れるって・・・上手く出来るのかな~?と思いましたが、以外に簡単で美味しい。
今度は、何味で作ってみようかな???