昨夜の夕飯は、豚ロース(とんかつ用)のホイル焼き。
味噌だれできのこたっぷり
材料(2人前)
①豚ロース(とんかつ用)
2枚
②舞茸
1パック
③椎茸
1パック
④えのき
1袋
⑤しめじ
1袋
⑥九条ネギ
1本
⑦味噌
大さじ6
⑧酒
大さじ3
⑨みりん
大さじ3
⑩醤油
大さじ1
⑪にんにくすりおろし
小さじ2
⑫こしょう
少々
⑬バター
適量
作り方
①豚ロースは、一口サイズに切り、フライパンで表面に軽く焼き色が付く程度に火を通しておきます。
②きのこ類は、軸を取り一口サイズぐらいに、それぞれほぐしておきます。
③九条ネギは、3cm幅ぐらにカットしておきましょう。
④味噌だれを作ります。⑧~⑫までの材料を良く混ぜておきます。
⑤アルミホイルを、大きめに4枚カットし、横になるホイルが上になるように十字にします。
⑥中心にバターを塗り、豚肉・きのこ類・九条ネギの順に重ね、最後に味噌だれをかけ、ホイルを具がこぼれないよう閉じていきます。
⑦オーブン機能のグリルで、20分~25分焼いたら出来上がり
サーモンでホイル焼きは良く作るのですが、豚肉では初めて作りました。
豚肉と味噌・・・合いますね
きのこも沢山食べれて、栄養満点・・・かな?